スキルアップしたいという意欲が高まる会社だから惹かれた

こんにちは。データ・エージェンシー採用担当です。

データ・エージェンシーは中途採用で社員を募集しています。
そのため、社員の経歴も年齢もさまざま。

データエンジニアとして未経験で入社した当日から、前職のSIer経験を活かして、データエンジニア案件に加わったという宮崎桂典さん。

専門学校卒業後、販売・営業の仕事でキャリアをスタートし、自分でシステムを構築してみたいという思いから、システムエンジニアに転身、さらなる知識の習得を目指してデータエンジニアの道を選びました。
そんな自らの思いを大切にしながら、ステップアップに努めてきた宮崎さんにお話を伺いました。

ーこれまでの経歴を教えてください。

宮崎:スマートフォンが好きだったことから、専門学校を卒業後2年ほど携帯電話を販売する会社に在籍して、販売やインターネット営業を担当していました。その後、自分でもシステムを構築したいという思いから転職し、システムエンジニアになりました。そこでは官公庁向けの福祉システムを作って保守管理なども行っていました。

正直なところ、人と対面で仕事をするのがうまくいかなくて、エンジニアに転職したのですが、むしろエンジニアの方がよりコミュニケーション能力を必要とされる仕事だと感じました。

社内外問わず業務の中で何か作業をお願いするにしても、されるにしても双方の認識が一致していないと、依頼されたものと全く違うものを作ってしまったりすることもあります。担当者同士でしっかりと連携して初めて目的が達成できるので、コミュニケーション能力はすごく大事なものだとそこで気付くことができました。

データ・エージェンシーに入社したのは、この2社目の同僚がすでに入社していて、その人から声を掛けてもらったのがきっかけです(※データ・エージェンシーでは、リファラル採用を歓迎しています)

目次

データエンジニアの知識は今後役に立つと考え、転職を決意

ーデータ・エージェンシーの話を聞いてみようと思ったのはなぜですか?

宮崎:当時、システムエンジニアの仕事でプロジェクトを任されるようになってはいたのですが、自分ではもっとプレイヤー(エンジニア)としてできることの幅を増やしたいと思っていました。そういう意味では、データエンジニアは最近伸びてきた職種で大企業も注目している分野なので、その知識を蓄えておくと今後役に立つかと考え、転職を決意しました。

実際に面談などで話を聞いてみると、フルリモートであっても普段のチャットや会議などでしっかりコミュニケーションがとれている状況で、雰囲気がとてもいいと感じました。さらに少数精鋭でやっている印象があったのも良かったです。

これまでは大きな組織の中にいて、自分の意見をくみ取ってもらえなかったり、声を上げてもなかなか上層部までいかないということも多かったんです。でも、データ・エージェンシーでは社内で提案したことがすぐ社長の元まで届いて、じゃあ、やってみよう! となるような会社だったので、そこにも魅力を感じました。

確かに設立されて1年目の会社で、社員も少ないとは思いましたが、そこは自分の頑張り次第だと考えていました。もし会社が傾いたとしても、しっかり次を見据えて、この会社で学んだことをつなげられるようなレベルになればいいのかなと思っていたので、特に不安はありませんでした。

ー未経験で入社されて、どのくらいで案件を担当されましたか?

宮崎:入社した当日から案件に入りました。まずは、案件内容の把握をするために議事録をまとめる業務を依頼されて、そこから実務作業としての依頼を受けるというような流れで、すっと入っていくことができました。データエンジニアとしては未経験でしたが、実際に案件に関わった方がスキルアップも早いので、むしろ自己学習を続けるよりいいのではないかと思います。

案件に対する業務対応としては前職と比べて特に変わりはありませんでした。ただ、データ・エージェンシーでは、案件に対しての方針をリーダーたちが共有してくれて、作業量も本人に合っているかしっかり確認してくれるので非常にやりやすいです。自分で抱え込むことが少ない環境になっている。そこが大きな会社と比べると違う点ですね。

そこには、藤澤さんの社員の意見をしっかり組み込んでいこうとする考えがあるのだと思います。会社としても働きやすい環境というものを掲げていますので、そこがしっかりと反映されているのかなと。

環境は良くも悪くも自由、やる気さえあればどんどんスキルアップできる

ーデータ・エージェンシーはどんな会社だと思いますか?

宮崎:社員の皆さんは、年齢も違いますし、経験も違う、いろんな方がいます。でも、かなりバランスは取れているのかなと感じます。環境としては、良くも悪くも自由で、のびのびとやれるような環境なので、やる気さえあればどんどんスキルアップにつなげることもできるし、逆に気を抜いて仕事だけしていると能力が衰えていってしまう懸念もあります。

また、社長である藤澤さんも、経営だけではなくエンジニアとして仕事をされています。藤澤さんのような立場であれば、普通は表に立って技術的なことはもう一切やらないというイメージになりますよね。でも、実際には技術者として仕事をしつつ、会社の管理も現場に丸投げをしないのが尊敬できるところです。

ー今後、社員を増やしていくためにはどうしたらいいと考えますか?

宮崎:個人的な意見を言えば、給与面と勤務時間、休日がどのくらいあるかが転職の際には一番気になります。その次にスキルアップにつなげられるような環境。しっかりと案件を任せてもらえる環境があるかなどですね。

給与が少ない、休みが少ないとなれば、働く意欲が湧いてこないものです。それがあって、仕事もプライベートも充実している中で、さらにスキルアップができるといいのではないでしょうか。データ・エージェンシーはスキルアップのための書籍代などの補助はしてくれる会社ですが、むしろスキルアップしたいという意欲が高まるような会社だったから自分では惹かれたと思っています。

ーデータエンジニアとしてチャレンジしたいことは何ですか?

宮崎:やはり、将来的には大きなプロジェクトを任されるような、一人でやっていけるようなエンジニアとして仕事ができたらいいなという風に考えています。その後はチームを抱えて案件をこなしながらレベルアップできたらいいなと思います。

ー宮崎さん、インタビューご協力ありがとうございました。

インタビューいかがでしたでしょうか?
会社と一緒に成長したい!スキルアップに貪欲な方からのご応募をお待ちしております。
https://open.talentio.com/r/1/c/dataagency/pages/66768

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次